Basic Tracks 東京葛飾堀切の下町からアンダーグラウンドで活動する職人日記。
ミシン用の椅子
ミシン用のスツール。
汎用のスツールでもいいのですが(いままでは適当な椅子に座布団とかで調整してやってました)。
高さや大きさなんかもやっぱりちょうどいいので、ミシン屋さんから専用の椅子を購入。
でも、自分の高さ的にはもうちょいっていうのと、とにかく作業場感(笑)がハンパないので。。
少しあんこ盛って、張り替え。
クラッシュベロア。
ローライダー的?
いや、下町のスナックだな(笑)
2脚。
スポンサーサイト
2017-02-10 :
どうでもいいこと
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
Living is fighting
いや〜イイモン観せてもらいました。
後楽園ホールで主役だもんね。
選手にとっては結果が全てなのかもしれないけど、
観てる者にとっては結果よりもいろいろ持って帰るものがありますよ。充分満足しました。
Tシャツもなかなか壮観でした。年末がんばって描きましたからね〜(笑)
さて、このままでは終われね〜ぞ。
2017-02-06 :
どうでもいいこと
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
謹賀新年 2017
謹賀新年。
酉年ですね。
本年も宜しくお願い致します。
今年も正月は東名をのんびりと静岡へ。
ぎ〜うな喰い〜の。
鉄砲撃ちまくり〜のと。
あとは呑んで、正月休みを満喫して英気を養いました。
右のテールが点いてね〜ぞとの指摘。
バルブ切れか〜?と開けるとソケットごとね〜じゃん。
リアフェンダーの中に落っこちてましたね。
コレ、刺さってるだけだからなぁ。裏から差しなおしてビニテで補強止めして完了(笑)
クルマもノントラブルで調子良く走ってくれてなによりでした。(テールの件はトラブルの範疇ではありませんので)
さぁ、2017年も日々精進です。
2017-01-05 :
どうでもいいこと
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
さらば2016年
2016年
今年も忙しくさせていただいて有り難い事です。
いや〜なんだか疲れましたね2016年は(笑)
前向きな忙しさは臨む所で燃えるのですが、理不尽な忙しさというのは疲れますね(笑)
来年は仕事の質にもこだわっていかなければと思いました。
物理的な物の仕上がりは勿論のこと、お仕事としてしっかり成立している取引なのかといった
基本的なところもしっかり精査していかないと、質のいい仕事とは言えないですもんね。
大晦日ギリまでカッコつけたので、正月はクルマ走らせて鉄砲ごっこやって呑みます。
2016年、ありがとうございました。
皆様、よいお年を。
2016-12-31 :
どうでもいいこと
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
ありがとうございました2015
本年もありがとうございました。
仕事がもらえてこその職人稼業。いろいろな人に迷惑をかけつつも、なんとかやってこれました。
また来年もさらなる精進で邁進していく所存でございます。
もう仕事は納まってるので、マフラーぶった切ったりひっぱたいたりして日常で問題ない仕様に改造したり。
新年に財布を新しくすると良いっていう迷信に乗っかって作ってみたり。
まぁあいかわらす財布は難しいので、お仕事としてのレベルにはまだまだですが。
皆様、良いお年を!
2015-12-31 :
どうでもいいこと
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
ホーム
次のページ »
Pagetop
プロフィール
Author:basictracks
Basic Tracksブログへようこそ!
最新記事
hamanako (10/12)
violin case (10/12)
tail (06/30)
Horn bag (04/10)
patine (04/01)
最新コメント
Itokinzoku:こういうアールをこうしたい2 (01/26)
安藤:バックランプ (06/09)
コキーユ:fishing net (05/04)
わたくし:return & go (10/12)
むつお:return & go (10/11)
おれ:cowboy (08/22)
羽:cowboy (08/22)
最新トラックバック
まっとめBLOG速報:まとめ【HDseries】 (11/22)
まっとめBLOG速報:まとめ【HDseries】 (11/22)
外せない!芸能ニュースここだけの話:joints custom (04/13)
声に出して伝えたくなる最新ニュース:joints nagoya (04/13)
月別アーカイブ
2017/10 (2)
2017/06 (1)
2017/04 (2)
2017/03 (2)
2017/02 (5)
2017/01 (6)
2016/12 (2)
2016/11 (1)
2016/08 (5)
2016/07 (2)
2016/06 (4)
2016/05 (3)
2016/04 (4)
2016/03 (2)
2016/02 (1)
2016/01 (5)
2015/12 (5)
2015/11 (5)
2015/10 (6)
2015/09 (2)
2015/08 (4)
2015/07 (8)
2015/06 (2)
2015/05 (10)
2015/04 (6)
2015/03 (12)
2015/02 (10)
2015/01 (9)
2014/12 (12)
2014/11 (9)
2014/10 (9)
2014/09 (7)
2014/08 (6)
2014/07 (2)
2014/06 (1)
2014/05 (8)
2014/04 (9)
2014/03 (21)
2014/02 (8)
2014/01 (9)
2013/12 (4)
2013/11 (7)
2013/10 (8)
2013/09 (15)
2013/08 (11)
2013/07 (5)
2013/06 (7)
2013/05 (4)
2013/04 (5)
2013/03 (7)
2013/02 (6)
2013/01 (5)
2012/12 (7)
2012/11 (6)
2012/10 (9)
2012/09 (10)
2012/08 (9)
2012/07 (12)
2012/06 (5)
2012/05 (12)
2012/04 (10)
2012/03 (8)
2012/02 (10)
2012/01 (16)
2011/12 (14)
2011/11 (12)
2011/10 (13)
2011/09 (11)
2011/08 (13)
2011/07 (17)
2011/06 (16)
2011/05 (17)
2011/04 (15)
2011/03 (14)
2011/02 (19)
2011/01 (22)
2010/12 (19)
2010/11 (25)
2010/10 (25)
2010/09 (27)
2010/08 (26)
2010/07 (25)
2010/06 (29)
2010/05 (30)
2010/04 (25)
2010/03 (5)
2010/02 (8)
2010/01 (3)
2009/12 (9)
2009/11 (4)
2009/10 (6)
2009/09 (10)
2009/08 (5)
2009/07 (7)
2009/06 (11)
2009/05 (8)
カテゴリ
未分類 (10)
別注です! (240)
バイク (50)
裏方仕事 (377)
NEW ITEM (108)
部活 (9)
どうでもいいこと (94)
クルマ (27)
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
Basic Tracks HOME
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード