fc2ブログ

body bag

hd051

新作ラッシュ!

ってわけではないんですが、ボディバッグ作りました。
HDシリーズの5番目のアイテムです。

ミニショルダーとしても充分な機能ですがコレ、本来の目的は。。。。

hd052

デイパックに追加装備できるエクストラポケットなんです。

ポケット付きのパネルになるわけですね。

hd053

はじめからコレを付けるつもりで、デイパックにはそのためのパーツがすでに付いておりました。

変形モノの次は合体モノだろうと(笑)

こちらも商品できたらアップしていきま~す。
スポンサーサイト



day-pack

hd042

HDシリーズの新アイテムのデイパックのサンプルです。(まだ4型め。遅。)

うん。いい形にまとまりました。

よくある感じのいわゆるスタンダードなデイパックです。



このシリーズはウチのベーシック(あくまでウチなりのベーシックです)になるモノとして進めているので、
「けっこう普通だね」っていうのが正解なんです。

基本形というヤツですね。

でも、こういう主張しないモノが結局は普段のヘビロテに入ってくるので、
まずはソコをちゃんと固めていきます。


奇抜なモノも作っていきますけどまだ先かな~。

強烈なモノをご所望の方は、オーダーメイドで作ったほうがより個性を表現できると思いますんでお気軽に~。

Subculture Hero-T

subc5

もう8月も終わりですね。

残暑を越えたらもう秋はすぐそこです。

そんなグッドタイミングで新作Tシャツがでます(笑)

また後日、ショップの方にアップいたします~

silhouette

hd041

新アイテムのデイパックの型出し中。

まずは基型を作ってシルエットの確認をします。

なかなかきれいなシルエット出ました。で、ちょっとテンション上がります。

まぁ、ナイロンバッグなので実際は形なんて崩れて使うのでどうでもいいっちゃあいいんですが。

自分は完成形が想像できてるんでアレですが、
この写真だけではなんのこっちゃわかりませんね。

すみません。

pouch/wallet

isii9

サイフっぽいものできました。イカツイなぁ。

今回はポーチと財布を合体させたような企画でした。

isii10

タバコ余裕。

isii11

小銭は持たね~ぜ!ってことなので札入れとカードポケのみのシンプル財布。

isii12

ポーチ側は外に出して、残りをケツポケに差して使うようです。

お客さんの企みどおりできたと思いますが。

落っことさないように!大事に使ってください。

結構、お高いパーツが付いてますからね(笑)

mochikomi

isii8

中断していたサイフっぽいものに付ける為のパーツをお客さんが持ってきました。

なんだかスゲーのが来ちゃったなぁ。

コレをサイフっぽいものに付けて作製再開です。

さてどうなるか。

色もの2

iromono6

スポットカラー追加。

今回はちょっと渋い色目もあり。

pops

hd-022

調子に乗って他の2型もポップ作成。

HD-02HD-03

あ、アイテム追加するたびにポップ作らないといけなくなりましたね。

こういうのを台紙にしてブリスターとかで並べてみたいです。

おもちゃみたいに。

pop

hd019

Krazy Tour HD-01ランバーパックの取り説というか機能の説明図を描いてなかったので作りました。

変形モノなのでTFっぽく。

ただの店内用ポップです。

parts

sliders

パーツのデザイン。

シンプルなのと凝ったもの。

ウチも起こしたいなぁ。。

color smile

smile bagの色モノを作りました。

こちらはスポット商品でして、不定期リリース&売り切れ御免なアイテムです。

iromono3
iromono4

ナイロン1680 D 裏PVC加工(結構、しっかりしたナイロン素材です)
イエロー/グリーン/ピンク/レッド/パープル
各¥10,500-

iromono5

ポリエステル600 D PU加工 リアルツリー迷彩(柔らかめの生地です。くたっとした感じがいいです)
¥9,975-

ヒョウ柄プリント合皮(エナメル系の表面でパキっとしてます)
¥10,500-

です。なかなかカワイイっす。

バッグの仕様及びサイズは”HEAVY-DUTY HD-03”と同じです~。

色もの

iromono1

色ものを作製中です。

ミニショルダーバッグ。


iromono2

超(スーパー)アメ男。。

今、出先です。

雨降ってきました。

今日はくもりだっていっていたのでショベルで出てきてます。


f1


最近、自分の戦闘力がグングン上がってますね。

降水確率20%もあれば余裕で雨を降らせることができるようになりました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

んで、仕事を終えて店に帰ってきました。

雨は止んでましたが、自分のは別珍シートなので吸水力バツグン。

多い日も安心なのです。

f2

押すとジュワッと水が出ます仕様。

背もたれ部分も相まって、かなり広範囲でシミました。


とりあえず今から袋物の型出しをノーパンで始めます。

プロフィール

basictracks

Author:basictracks
Basic Tracksブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード