fc2ブログ

年納め

2011年はこれにて終了となります。

いろいろなお客様、業者様、友人、知人と大変お世話になりました。

有り難うございました。

今年はオリジナルブランドはホントに趣味程度に押さえ、モノ作りをより強化する為に業態を変化させた年でした。

来年はさらにモノ作りを追求していく年にしていきます。

ウチなんかのオリジナルを楽しみにしていただいているお客様には申し訳ありませんが、より裏方的な仕事で
自身の腕を磨いていこうと思います。

とはいえ、たまにオリジナルも作ったりしますのでチェックしてみてください。




また来年もがんばります。

ごきげんよ~!
スポンサーサイト



Tank cover&Dog seat

chika2

今年最後の納品(いや、実は夜に飲み屋の店長のバッグの修理品納品もございますので、
こっちはブービー)はウチらしく妙なモノになりました。

chika3

タンクブラ&犬用ピリオン。

正月走りに間に合わせたいという事でなんとかなりました。
マグネットは仕込んでありますが、高速での風の影響などはやはり実際に走ってもらってダメ出しを。
試してもらっていろいろと改良箇所出てくるでしょうがとりあえず良さそうです。

chika4

初めての専用シートにまだ慣れていない様子。(いままではなんもないトコに乗ってたからねぇ。)

chika5

コレ、ネタ用に乗せて撮ったんじゃなくて、このヒトはマジでこのタンデムで高速を100キロ+αでカッ飛んで行くのでコッチも本気で作らせていただきました。


明日はどっちだ?!

kanbara1

また不思議なもんを作ってます。

コレはファースト型サンプル。

kanbara2

シェイカーケースとシガーケースです。

ウチの合皮はちょっと厚いのでなんかボテボテしてるなぁ。

まとめの円径が小さいので結構メンドイくせに仕上がりが。。。

文具系やってるところならうまく仕上げるんだろうな。

ブラ

isii21

年内で今ある仕事をどこまでやっつけられるか挑戦中。

ラメエナメルベルト。このあいだの赤ラメベルトのお客さんで、奥さん用にも作りますと。

どちらもバックルはお客さんが後で付けまして、ピンストも引いてもらうそうです。

最終的にどんな上がりになるのか楽しみです。

んで、これ。

chika1

タンクブラです。

まずは大雑把に適当な生地で作ってみて、コレを実際に当ててみて調整、生地選定、つくりの打ち合わせって感じで詰めていきます。

どうなる事やら。

CUSTOM

isii16

以前、オーダーで作ったウォレットポーチ。

更なるカスタムです。

結構奥の加工なのでハンパにバラバラ。

んでもって。。。


isii17

isii18

isii20

札ばさみを都合2本仕込んだカードポケフラップです。

最近のトランスフォーマーみたいに2段階でカクカクっと開きます。


イカツイっすね。

isii19


確変

parasite28

なかなか評判が良いようでなによりです。PARASITEさん。

追加生産です。ありがとうございます。

でもまだ全数完成できません。

未だにファスナー入荷を待っております。

さすが天下のYKK。
殿様商売もいいとこです。もうすぐ一ヶ月経つのにファスナーが入荷しません。

さっさとしろやカスが。

お客さんに言ったところで信じてもらえね~んだよ。まったく。

ETC

sasaki1

その他じゃないです。

ETCケースです。アンテナ別体のタイプです。

寸法キッチキチなので最初は入れるの大変ですが、徐々にしっくりきます。


sasaki2

取付け用のバックプレートは他社さんのを購入していただきますが、ぴったり付きます。



っと、お客さんに上がりの連絡しようと思って指示書を見たらステッチが赤の指示でした。

ソッコーでばらして作り直し!

sasaki3

うん。確かに。

リボンの終わり

days7

資材待ちやらなんやらでようやく全部終わったリボンズとの戦い。

コレは最後のベルト。

指定どおりのサイズで作ったけど、ホントにガリガリのモデルさんぐらいしか巻けないよコレ。

リボンがガチャガチャに付いてるのもわざとなんだとか。

女性ものはよくわからんです。

No Work No Beer

beer1

やる事やって、この年末にうまいビールが飲めるようにまた来年もがんばろうと。

よりうまい一杯のために。

口前修理とエナメルベルト

isii13

ORTLIEBのショルダーバッグの修理依頼です。

口前の防水ファスナーがぶっ飛んで使えなくなってしまったので、
とりあえず使えるように新たにファスナー部分を作り直し。

isii14

防水ファスナーはウチでは扱えないのでとりあえず止水ファスナーにて作製。

写真はもう仕上がってしまってるのでどこ直したのかわかりませんね。すみません。

こういったバッグの修理もやりますので、壊れて使えないバッグなんかあったらご相談ください。


っと、別件でラメエナメルのベルトを作ってくれとの事で作りました。

isii15

プレーンのレザーベルトを作って、その上にラメエナメル合皮を貼付けたモノです。

合皮は切りっぱなしで良いとの事でしたのでお作りしました。


師走

siwasu

師走です。

年末はのんびりいこうと思ってましたが、ありがたいことに仕事パツパツです。

マジやばい。

まぁ、一個ずつ確実にやっつけていくしかないんですがね。

リボン

days6

こっちはリードですね。

リボン

days5

まぁ似合わないモノを作っておりますよ。

カラーですね。

BK×PK

days4

さて、ちょっと変わったベルト類のお仕事です。

オンナモノですねコレは。

結構な量のベルトのコバをせっせと仕上げていかなければいけません。

無心でひたすらやっつけるしかないですね。
プロフィール

basictracks

Author:basictracks
Basic Tracksブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード