fc2ブログ

leathers

parasite47

ライフワークになりつつあるこのレザーバッグ。

スタンダードに作ったんで息の長い商品になりそうでなによりです。

新作新作でじゃんじゃん消費していくのが一般的な狂った現代社会。

同じモノを長く売っていけるような正しいモノづくりを目指していきたいところです。
スポンサーサイト



CHOPPER journal #12

chopperj12

CHOPPER journal #12入荷してます。

資料的価値も高いんでなんかイジるときに以前の号も読み返したりして。

揃えとくといろいろ参考になります!



んで、先日はA-DAYに行ってきました。

aday131

ミラー買いました。

ミラー交換なんて、なんだかハーレー1年生みたいです。


aday132

その前の日にはリアまわりを自分的には大改造!(自分的にはね)
っていってもやってもらったんですが。


A-DAYは距離的に日帰り走りでちょうどいいです。

とはいえナンバーボルト落っことしたり、
帰ってきてみりゃインマニのバンドがぶち切れてて2次エア吸いまくってたり。

ブレーキのエア抜き何回やってもたまにスカ〜っとなって、
フルードも全取っ替えしてみたけどなんかイマイチ。

エア抜きもまともにできね〜んならもうバイク下りちまえ!って感じですね。すみません。

ツーリングに行くたびに、ちゃんとメンテしないとな〜とは思うんですが。

結局グズグズのまんまアシで使うっていう。

基本整備ぐらいはちゃんとやらんとね。

The Thinker

thinker

さて、最近は表に出せないような裏方仕事(開発中だからってことよ)が多いんでブログに出せませんが

落ち着いてきたんで自分とこのTシャツでも作ろうかなと。

もう夏はそこまで来てますしね。

バッグの方もいろいろ考え中。

street attack

kanbara7

ザックの別注品仕上がりました。

生地はCORDURA1000、カラーはBLACK/ORANGE。(ハーレーワークスカラー?)

見た目はアタックザックですが、機能はストリート用で本格的な仕様ではありません。

というより本格的なアタックザックではオーバースペックなので、
普段使いでは余計な機能を省いたといったところですね。

kanbara6

背中もこのぐらいですね。

kanbara5

プロフィール

basictracks

Author:basictracks
Basic Tracksブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード