fc2ブログ

leathers

parasite65

順調に継続中のバッグ達。

まぁ使い易いっすからね〜。

と、昨日はROXXTREMEというイベントに行ってきました。

nova12

おみやげいっぱいの気前のいいイベント。

もっと盛り上がってくればいいイベントになりそうですね。がんばってほしいです!

バンドもかっこいいのが爆音で演ってて良かったんですが、

DJブースから流れてきてたコレが頭から離れない。。。(笑)
(あ、べつにこの人が来てたわけじゃないですよ)

スポンサーサイト



quilting

parasite64

今日はキルト祭りでした。

もうミシン踏みっぱなし(笑)

side bags

sakasita19

何ロット目か忘れちゃいましたけど、スタンダードなサイドバッグ追加生産。

リジット&ソフテイル用の小ぶりなバッグですね。ETC車載器収納機能ありです。

チョッパーに付けても雰囲気を邪魔しないサイジング。

がんばって小さくまとめたチョッパー作ってもバッグがデカいと意味ないっすからね〜。

panels

nova9

ドア内パネル張ってみた。

ウレタン頑張り過ぎてちょっと浮いちゃってるとこあるけどまぁとりあえず。。

nova10

以前のみずぼらしい感じからはだいぶ進化しました。

両面テープで貼るモールなんぞも付けてみた。軽自動車の改造みたいだな。

後ろっ側はなんにもなかったんでハンドル付けた。

nova11

写真は右側だけど、左側も同じ。

内装カスタム。う〜ん。ぼちぼち。今回は60点ぐらいかなぁ。

やっぱむずかしいね〜。

次はいよいよイスだな。

cut line

parasite63

手断ちの良いところはギリギリまでのクリアランスで裁断できることですね。

めんどいけど。無駄がない。型抜きではここまでは寄せれないんではないかと。


parasite62

次々いきますよ。

comic

parasite61

タッチはハルクだけど、色とかテーマはスーパーマンなのでこんな感じの色。

green

parasite59

絵の仕事の依頼。

「アメコミっぽい感じで、シュレックみたいな。」

「あ〜大丈夫っすよ。あの緑色のヤツでしょ?」

「そうです。シュレックの腕の感じとかで描いてもらいたいんで」

「(シュレックの腕の感じ?)とりあえずわかりました。ちょっと資料集めますね。
(う〜ん、今回はずいぶんとかわいらしい感じだな。。まぁなくもないか)」



んで後日打ち合わせで持ってきたのはコレ。



parasite60

これハルクだよ。

あやうく全く違うモンを描き上げてしまうとこでした。

打ち合わせって大事ねってオハナシ。

パネル

nova6

そうそう、コレですよ。

最近はプラッチックのものしかないみたいなんですが、まぁいいでしょう。

んで、遊ぼうとするとやっぱり雨なので(どこかでなんかしらの実を食ったんだろうなオレ)

組み付けはまた後日の晴れた日に。

nova7

2枚づつやろうと思ってたんですが(4枚作って失敗だとダメージでかいんで)

張れ(晴れ)ないんで全部作っちゃいます。

左右でクリップの位置が同じだと信じて作ってますが、悪い予感しかしない(笑)


んで、走っててクラクションのカバーがバイ〜ンって外れて鳴りっぱなしに。

nova8

おぉ、マジか。若干パニくったけど、クルマ止めて配線引っこ抜いてと。おまわりさん来たけど。

カバーってこんな奇跡に近いテンションでしかハマってないのか。知らなかったなぁ。

どーせ使わね〜から配線殺しちゃおかな。

カヌークリップ

nova5

ドアのパネル、こいつらがほぼ全滅だったので保留。

カーファスナー?カヌークリップ?ってのを手配中。

今度の日曜大工にしようと思ってますが雨だな。本領発揮だ。(雨ん中やんのか〜?)

dep32

仕事はあいかわらず全開バリ。

プロフィール

basictracks

Author:basictracks
Basic Tracksブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード