Basic Tracks 東京葛飾堀切の下町からアンダーグラウンドで活動する職人日記。
one-sd & tote
さて、こちらもライフワークになりつつあるお仕事です。
こういった個性的なブランドですが、少量ながらも継続できているのですからいい傾向ではないでしょうか。
今回分はまだもう数本ありますが、材料手配にタイムラグが出ましてとりあえず
そろった材料の分だけ仕上げて先行発送です。
本来は全部まとめてやっつけたいとこですが、こういうジレンマも裏方あるあるですね(笑)
スポンサーサイト
2015-05-24 :
裏方仕事
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
L size
さて、こちらのお客様の仕事も一段落。
決して大量ではないですが、地道に長く続けられるというのは実はなかなかむずかしいわけでして。
スタンダードっていうモノのを作り上げるのはレベルの高いお仕事ですね。
2015-05-20 :
裏方仕事
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
different from Z
ザクとは違うのだよ。。って色目にしか見えない自分はオタクです(笑)
夏に向けてバッグも色鮮やかに。
小ロットならではのスポットカラーも。
2015-05-19 :
裏方仕事
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
side bag M
サイドバッグの別注品。
大きすぎず小さすぎずのオーナーさんのご希望どおりのサイズ。
ほぼストックのショベルローライダーに付けるので、
「こんなのどっかで売ってるんじゃないの〜?」
ぐらいのスタンダードなデザインにしております。
でもこのサイズと、このスタイルのバッグは実は探しても売ってません(笑)
こういう絶妙なモノってやっぱりイチから作らないと!ですよね。
2015-05-18 :
別注です!
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
samples
別々のお客様ですが、まとめて仕上げまで。
量産ものの間に1本ものを作っていきます。
最近はシンプルイズベストってオーダーが多いですし、実際に正解だと思いますね。
2015-05-15 :
裏方仕事
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
lake side cruise
日曜日に浜名湖までレイクサイドクルーズに行ってきました。
レジェンズで見た仕上がったNOVAのトイメンに普通車のウチのワゴン(笑)
ガッツリ下げたワゴン。
う〜んウチのもベタベタにしたいが、仕事になんないからなぁ。。
エアサスかハイドロか。
いやいや、まだ早い(笑)
天気サイコーでクルマも調子よく、浜名湖から休憩1回で東京までとはなかなかいい走りでした。
雰囲気のいいイベントで楽しかったですね〜。
主催の皆様、お疲れさまでした。ありがとうございました!
2015-05-11 :
クルマ
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
snake & gold
バイオリンケースカスタムのお仕事。
元々、蛇のビニールレザーで張り替えられていたモノを更なるカスタムです。
パイピングやその他のコンビパーツをエナメル黒に変更して、ファスナーもメタルに変更。
金具もゴールドに統一です。
内張りも全面張り替えで豪華絢爛仕様に。
こいつぁ派手だわ(笑)
自分もグレッチかレスポール買えたら(まぁ当分買えないが)ギターケース作りたくなってきますな。
2015-05-07 :
裏方仕事
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
illustrator
絵のお仕事もちょろちょろありやす!
2015-05-05 :
裏方仕事
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
fishing net
大漁です。漁網を使用したクラシカルなバッグ。
漁網っていうのはまさに漁のための網でして、このゲンコツで編んであるのがそうですね。
それっぽいヤツではなくて、ホントの漁網屋さんに行って、
「魚釣りでなくて鞄に使いたいので少量カットでください」
って言ったら「はぁ?」ってなりましたが、快くわけていただきました。
大人なので、こういうトラディショナルなスタイルのバッグが今はいいですね。
2015-05-04 :
裏方仕事
:
コメント : 1
:
トラックバック : 0
Pagetop
street rod custom show
先日の日曜に、板橋のライオンに誘われて高崎で行われたストリートロッドカスタムショーに
行ってきました。
いい意味でローカルでアットホームなショーで、こんなんがどこかで毎週あってもいいんじゃないかなと。
距離も片道100キロないぐらいで、昼前に出て2台で流してショー見て帰って夕方には戻ってきて
と、天気も良くそれなりに走りも堪能し、時間も早いから仕事もできると。
なかなかの充実っぷりの1日でしたね。
まぁ関越で落とし物もしましたが。
やっぱショベルの振動を甘くみちゃいかんね。
2015-05-01 :
バイク
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
ホーム
Pagetop
プロフィール
Author:basictracks
Basic Tracksブログへようこそ!
最新記事
hamanako (10/12)
violin case (10/12)
tail (06/30)
Horn bag (04/10)
patine (04/01)
最新コメント
Itokinzoku:こういうアールをこうしたい2 (01/26)
安藤:バックランプ (06/09)
コキーユ:fishing net (05/04)
わたくし:return & go (10/12)
むつお:return & go (10/11)
おれ:cowboy (08/22)
羽:cowboy (08/22)
最新トラックバック
まっとめBLOG速報:まとめ【HDseries】 (11/22)
まっとめBLOG速報:まとめ【HDseries】 (11/22)
外せない!芸能ニュースここだけの話:joints custom (04/13)
声に出して伝えたくなる最新ニュース:joints nagoya (04/13)
月別アーカイブ
2017/10 (2)
2017/06 (1)
2017/04 (2)
2017/03 (2)
2017/02 (5)
2017/01 (6)
2016/12 (2)
2016/11 (1)
2016/08 (5)
2016/07 (2)
2016/06 (4)
2016/05 (3)
2016/04 (4)
2016/03 (2)
2016/02 (1)
2016/01 (5)
2015/12 (5)
2015/11 (5)
2015/10 (6)
2015/09 (2)
2015/08 (4)
2015/07 (8)
2015/06 (2)
2015/05 (10)
2015/04 (6)
2015/03 (12)
2015/02 (10)
2015/01 (9)
2014/12 (12)
2014/11 (9)
2014/10 (9)
2014/09 (7)
2014/08 (6)
2014/07 (2)
2014/06 (1)
2014/05 (8)
2014/04 (9)
2014/03 (21)
2014/02 (8)
2014/01 (9)
2013/12 (4)
2013/11 (7)
2013/10 (8)
2013/09 (15)
2013/08 (11)
2013/07 (5)
2013/06 (7)
2013/05 (4)
2013/04 (5)
2013/03 (7)
2013/02 (6)
2013/01 (5)
2012/12 (7)
2012/11 (6)
2012/10 (9)
2012/09 (10)
2012/08 (9)
2012/07 (12)
2012/06 (5)
2012/05 (12)
2012/04 (10)
2012/03 (8)
2012/02 (10)
2012/01 (16)
2011/12 (14)
2011/11 (12)
2011/10 (13)
2011/09 (11)
2011/08 (13)
2011/07 (17)
2011/06 (16)
2011/05 (17)
2011/04 (15)
2011/03 (14)
2011/02 (19)
2011/01 (22)
2010/12 (19)
2010/11 (25)
2010/10 (25)
2010/09 (27)
2010/08 (26)
2010/07 (25)
2010/06 (29)
2010/05 (30)
2010/04 (25)
2010/03 (5)
2010/02 (8)
2010/01 (3)
2009/12 (9)
2009/11 (4)
2009/10 (6)
2009/09 (10)
2009/08 (5)
2009/07 (7)
2009/06 (11)
2009/05 (8)
カテゴリ
未分類 (10)
別注です! (240)
バイク (50)
裏方仕事 (377)
NEW ITEM (108)
部活 (9)
どうでもいいこと (94)
クルマ (27)
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
Basic Tracks HOME
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード